訪問歯科診療

当社では、通院が難しい方に対して、歯科医師、歯科衛生士がご自宅や介護施設、病院などに訪問し、歯科診療や専門的な口腔ケアやリハビリを提供する訪問歯科診療を行っております。
ご利用者様の体力や状況に合わせ、無理のないペースで治療を進めて参りますので、安心してお任せください。
費用については、医療保険及び介護保険が適用されますので安心してご利用いただけます。
訪問歯科診療を受けるメリット

訪問歯科診療のメリットは、患者様が通院しなくて済むことだけではありません。
例えば、入れ歯をお作りする際には、歯科医師がご利用者様の食生活の様子を直接拝見し確認することで、より細やかで適切な調整が可能となります。
訪問歯科診療は、通院が難しい方の体調や、ご利用者様の生活環境、介護者様のサポート状況をより深く理解した上で、最適な口腔ケアを行うことが大きな強みです。
訪問歯科診療の必要性
口腔機能を向上させ、食と生活を豊かに
歯科医師や歯科衛生士による専門的な口腔ケアや嚥下評価・機能訓練を取り入れることで、
口腔機能の向上を目指します。
また、安心した食生活を送れるよう必要に応じ、VE 検査(内視鏡検査)を行うことも可能です。
唾液を増やし感染症を予防
口腔内の唾液の分泌が減少すると、細菌の数が増え、気管から肺に入り込んで炎症を引き起こす
「誤嚥性肺炎」や、細菌が血管内に入り込んで感染症を引き起こすリスクが高まります。そういった病気を
未然に防ぐためにも口腔ケアは必要です。
様々な病気のリスクを回避
歯周病は、脳梗塞や動脈硬化、心筋梗塞などの病気のリスクや、歯を失うことで咀嚼が難しくなり、
認知症の発症リスクが高まることも明らかになっています。
口の中を清潔にすることで、口の中だけでなく全身の健康にも良い影響を与えます。